お魚に挑戦中です。
といっても、シーラカンスを作っているわけではありません。
お魚は、初挑戦かと思っていたら、よくよく考えると、金魚をすでに作っていました。
今回は、一般的なお魚を作っているのですが、なんかへんなものに。
うまく進化させていきたいと思います。
わんこビーズの裏ねたなどなど
まめバニの頭の模様をもう少し頭の上の方まで伸ばしたくって、いろいろ作っていました。
いつものように、一色で試作版を何個も作り、いい感じのものが出来たので、
体の製作に入っていました。
色をつけた状態がちょっと気になったので、体は途中でしたが、色を付けて作ってみると…。
なんか微妙。
左がまめバニで、右のが今回新しく作ったものです。
一直線にビーズが3つも同じようにならぶと、少し不思議な感じになるようです。これでいけると思っていたので、ちょっとがっかりです。
ビーズはシャープで直線的なので、動物的なやわらかい雰囲気を出すのが、難しいところもあります。特に少ない数のビーズで表現する場合は、1個の違いが大きな違いになるので、さらに難しくなるように思います。
とはいえ私自身が、まだまだです。
もっといろんな表現ができるよう頑張ります!
17日(土曜日)のアート&てづくりばざーる(大阪南港ATC)に、なにか目立つものを持っていきたくて考えてみました。
この前作った、クリスタルの龍がよかったので、アクリルの10mmを使って、白龍を作ってみることにしました。
かなり大きな作品になるので、テグスは、7メートル必要ということに。
普段1メートル前後のテグスを使って作っているのに、7メートルは強烈に長い。
長いからめちゃめちゃ作りにくい。
それでもなんとか進めているうちに、おやっ?
いくらなんでも長すぎるのではと。
3mmで140cmなので、x5で7mで計算していましたが、なんでx5?
通常10mmで作る場合は、x3で計算しているのに。あれー。
長いはずです、4m20cmでよかったわけですから。
長すぎた分を両端、140cmずつカットしました。
最終的には、片方がちょっと短くてギリギリでした。あと+20cmほどがちょうどよかったみたいです。
迫力の20cm超えです。
3mmで作った龍を頭の上にのっけてみました。
スワロの5mmで作った前回の龍に輝きは劣りますが、でっかい分、迫力はあります。
ディスプレイ用に明日のアート&てづくりバザールにもって行きます。
龍を見かけたら、ぜひお立ち寄り下さいね!
ひきつづき製作中の龍です。
頭はいい感じに出来て、一気に体も作ってしまいました。
写真ではわかりづらいですが、手に、玉も持たせてみました。
結構、いい感じに出来てきました。
体は、もっとぐるぐるぐるって感じにしようとも思いましたが、さすがに面倒そうなので止めました。
体の部分の編み方は、わりと簡単なのですが、長さが長くなれば、それだけ手間がかかります。(当たり前?)
ある程度簡単に作れるように考えるとこれぐらいのサイズがバランスよいかも。
ひきつづき、色をつけて作ってみようと思ったが。
緑がない。
緑はめったに使わない色なので、アクリルビーズのストックがちょっとしかなくて作れない。
茶色で作ってみようかな…。
龍といえば?で脱線しかけていた龍ですが、現在作成中です。
実際には誰もはっきりと見たことがない龍。
映画やマンガで描かれているものや置物や絵でも、みんな形が違います。
だったらビーズで作るのも適当にできるかと思いきや…。
そうはいきませんね。
はっきりとした形はなくても、龍は、こんな感じってイメージがあるので適当に作るとそれっぽくならないようです。
いくつか作っていくうちにそれらしい形になってきました。
こいつをベースにもう少し変更していこうと思います。
頭はなんとかなりそうなので、続いて体も作らないとね。
体もちょっとやっかいそう?
龍といえば、何をイメージしますか?
まず思いついたのは、まんが日本昔ばなしのオープニングに出てくる龍でした。
それから、ドラゴンボールの神龍。
千と千尋のハクあたりかな。
ポポロクロイスのピエトロのお母さんとかも。
いろいろ考えていると、
竜牙のエルドラゴとか、
ドラゴン紫龍とか、
しまいには、ブルースリーなどなどわけのわからないところへ…。
龍をイメージしていたのは、ビーズの龍を作ろうと考えていたからです。
とりあえずネットで、まんが日本昔ばなしの オープニング動画を見つけて、懐かしくって癒されているところです。(全然作れてない…。)
ぼうや~よいこだねんねしな♪