アルファベットのCを作っている動画を作成しました。
オレンジのビーズとピンクのビーズマットの組み合わせのせいか、ちょっと見づらくなってしまいました。
Cの完成したものが、ちょっとやわい感じも動画なら、伝わるかも。
わんこビーズの裏ねたなどなど
アルファベットのCを作っている動画を作成しました。
オレンジのビーズとピンクのビーズマットの組み合わせのせいか、ちょっと見づらくなってしまいました。
Cの完成したものが、ちょっとやわい感じも動画なら、伝わるかも。
ビーズの小人さんが出来ていく様子の動画を作りました。
作り方自体はわりと簡単なのですが、動画を撮影した日が曇っていたため、すこしみえにくくて、ちょっとビーズにテグスを通すのに手間取ってしまいました。
普通に作っているときには、もう少し距離が近いし、手の場所を自由に動かせるので問題ないのですが、撮影のときは、机と椅子の間にビデオを設置しているのと、ビデオに写るように手の位置を持っていかないといけないので、なかなか難しいです。
そういえば、7人目に撮影すればよかったかも。
7人の小人ということでカラーバリエーションを変えながら7人作ったのですが、撮影は1人目で行いました。
7人も作っていると、作り方も覚えてくるので、もう少しスムーズに作る様子が撮影できたかもしれませんね。
チャレンジしていたビーズの小人さんが出来ました。
http://poochnavi.com/beads/recipe/kobito/
作り方は、右端のトパーズの子です。
左から、モンタナ、パパラチア、サファイア、ライトトパーズ、ライトアメジスト、エメラルド、トパーズを使用しています。
真ん中のライトトパーズの子は、おひげが長いです。体のビーズを1箇所色を変えています。右から2番目のエメラルドの子は、メガネをかけています。これも顔のビーズを2ヶ所、色を変えているだけです。
パパラチア、ライトトパーズ、エメラルドの子は、顔が少し白めです。
7人となると並べるのもたいへん。
いろんな色を作って楽しかったです。
色が変わると性格も変わりそうで、いろいろイメージしながら作ってみました。
もちろん、この子たちは、「白雪姫」に出てくる7人の小人です。
「ビーズで物語」の白雪姫と7人の小人にも登場予定です。
http://poochnavi.com/beads/story/shirayukihime/
ビーズのBを作る様子の動画を作りました。
アルファベットのAが出来るまでと同じような感じですが、テグスを結んだ後、何個かビーズを通してハサミでカットするまでの部分のスピードは速くしてみました。
Aに比べるとBの方が難しいというか、Bはアルファベットの中では難しい方だと思います。
たぶんCは簡単なはず。
アルファベットの第2弾。ビーズのBを公開しました。
作り方(編み図)も無料公開しています。
http://poochnavi.com/beads/recipe/alphabet/b.html
アルファベットの「B」の形が出来れば、ほとんどの文字はできるかなと思って最初に製作しました。
真ん中の棒のところは「A」の横棒と同じ作りにしています。
最初に「A」を公開していましたので、次は「B」にするか、あいうえお順でいくと、「い」に当たる「I」かで悩みましたが、アルファベット順として、「B」を2番目に公開することにしました。
ビーズのリンゴが出来るまでの動画を作成しました。
リンゴの作り方(編み図)は公開していますので、作る時の参考にしてみて下さい。
http://poochnavi.com/beads/recipe/ringo/
紙相撲ならぬ、ビーズ相撲です。
ビーズの赤ずきんちゃんたちが、相撲でバトル。
これが結構おもしろい。
ものいいのつきそうな微妙な戦いなどなど。迫力?の展開!
4人のトーナメントですので、あっという間に終わりますけど。
なんか楽しいので、力士も作ってみようかな。