昨日につづいて、本日は、め雛の編み図を公開します。
ブログでの編み図の公開は中止しました。
め雛は、マルチーズです。
この角度は、ちょっと怒ってる?ように見えますね。
5人囃子とかもつくって、7段かざりみたいなのもつくってみたいですね。
今年はパワー不足でしたが、将来のお楽しみということで…。
わんこビーズの裏ねたなどなど
3月のテーマは、お雛様を公開しました。
めずらしく?早いテーマの公開です。
とはいえ、ひな祭りまで、10日もないので、ちょっと早めの公開とないました。
白塗りのゴールデンリトリバーとマルチーズのペアです。
作り方は、ちょっと間に合いそうにないので、編み図のみ、こちらで公開しておきます。
ブログでの編み図の公開は中止しました。
今日はお雛です。
め雛もすぐに公開予定です。
サンタさんに登場した、まめわんのシュナウザー、まめシュナを本日公開しました。
まめシュナ、奥目仕様
奥目仕様といっても、レシピは、そのままです。っていうか普通に作ると奥目になるかも。こっちの方がシュナっぽいって方もいると思います。
目の部分を押してやると、奥目になります。逆に引っ張り出す?と普通になります。
うまくでない時は、つまようじなどで、反対から押してやると簡単です。頭の中に、玉をいれてやると引っ込みにくくなるかもしれませんが、試してないので不明です。
普通の方が、若い雰囲気で、奥目だと、落ち着いているように見えます。
あなたの好みは、どっちかな?
6月のテーマ、ジューンブライドに登場していた、クロス(十字架)を公開しました。
今回は、スワロフスキービーズのガーネットで作ってみました。
光があたると、じわっと赤みがかってきれいですよ。
もちろん、クリスタルなどの明るい色だともっとキラキラして、かわいらしいと思います。
今回、製作時に、ビーズをきれいにしようと、クリーニングクロス?で拭いたらえらいことになってしまいました。なんか細かい毛とこなこながビーズについてしまいました。
机の奥から出てきた布が使えると思ったんですが、残念です。
すぐに捨てました。
ちなみに、これです。
きれいにする布では、なかったのかな…?
そういえば、今日のブログのタイトル、ちょっと変わってるでしょ。
十字架の英語のつづりが知りたくて、検索してたら、
No cross, no crown.
という、ことわざがのっていました。
直訳すると、十字架なくして栄冠なし。
苦難なければ栄冠なしという意味らしいです。深いですね。
ということで、十字架は作ったから、次は王冠かな(…わかってない?)
本日、ビーズのふくろうのレシピを公開しました。
昨年5月のテーマ、ハイキングに登場のふくろうでしたが、ようやく公開です。
写真のふくろうは、実は公開したものとは違うスペシャルバージョンです。
といっても、色が違っているのと、おなかのなかに水晶の玉が入っている以外は同じです。
ストラップもつけていますが。
ふくろうは、不苦労とか福朗とかいろんな読み方があって、幸せを運ぶ鳥と呼ばれています。
借金で首が回らなくなるということにたいして、首がぐるりとよく動くことからも縁起がよいそうです。
いろんな神様に仕えていたり、愛嬌のある姿で人気は高いですよね。
いろんな色や天然石と組み合わせれば、自分にぴったりの招福ふくろうが作れますよ。