ホネの作り方 3/4
![]() | スワロフスキービーズ #5301 | 3mm | クリスタル |

細い部分を横からみたところ
から始めます。
番号順に進めていきます。( )内は、輪の数を表しています。

番号順に進めていきます。( )内は、輪の数を表しています。
1. | ![]() |
片側のふくらんだ部分を作ります。 青のテグスに、白のビーズ4個加えて、4個目のビーズで交差させます。 輪になっているビーズの数は5個(白5)です。 |
||
2. | ![]() |
青のテグスで、白のビーズを1個拾って、
赤のテグスに、白のビーズ3個加えて、3個目のビーズで交差させます。 輪になっているビーズの数は5個(白5)です。 |
||
3. | ![]() |
赤のテグスで、白のビーズを1個加えて、
青のテグスに、白のビーズ3個加えて、3個目のビーズで交差させます。 輪になっているビーズの数は5個(白5)です。 |
||
4. | ![]() |
青のテグスで、白のビーズを1個拾って、
赤のテグスに、白のビーズ3個加えて、3個目のビーズで交差させます。 輪になっているビーズの数は5個(白5)です。 ゆっくりテグスを引き締めます。 |
||
5. | ![]() |
赤のテグスで、白のビーズを1個拾って、
青のテグスに、白のビーズ3個加えて、3個目のビーズで交差させます。 輪になっているビーズの数は5個(白5)です。 |
||
6. | ![]() |
青のテグスに、白のビーズを1個加えて、白のビーズを1個拾って、
赤のテグスに、白のビーズ2個加えて、2個目のビーズで交差させます。 輪になっているビーズの数は5個(白5)です。 |
0003771 前日:0001 本日:0001