リニューアルして、1週間たちますが、たくさんの方に、会員登録していただきありがとうございます。
いろいろな考え方がある中、有料での会員制へご理解いただる方が、たくさんいらっしゃるのは、たいへんありがたいです。
会員になってよかったと思えるように、新しいレシピなど、充実させていきたいと思います。
わんこビーズの裏ねたなどなど
wancobeads
リニューアルして、1週間たちますが、たくさんの方に、会員登録していただきありがとうございます。
いろいろな考え方がある中、有料での会員制へご理解いただる方が、たくさんいらっしゃるのは、たいへんありがたいです。
会員になってよかったと思えるように、新しいレシピなど、充実させていきたいと思います。
予告していましたリニューアルが完了しました。
リニューアルといってもデザイン的には、それほど代わり映えはしませんが、会員ページが新しく出来ました。
会員ページにて、レシピの公開を行っています。
公開を中止していた、まめわん(コーギー、バーニーズ、スコッティ、狆、アメコカ、甲斐)の編み図も公開しています。
ちび龍の編み図も公開しました。
キャンペーンや期間限定で、一部レシピの無料公開を行おうと思っています。
あたらしい試みですが、みなさんが楽しめるようにがんばりたいと思います。
ホームページの製作が全然間に合ってなくて、先ほどまで更新作業を行っていたところです。更新中に訪れた方には、申し訳ありませんでした。
システム改築の為、ホームページのレシピの公開を一時中止します。
今後は、会員制(有料)にて公開の予定となります。
リニューアルオープンは、11.18(金)を予定しています。
ほんとに突然ですみません。
不正に利用される方があとを絶ちませんので、新しい方法に変更したいと思います。
何度も公開寸前までいきながら、なぜか公開のタイミングを逃していたわんこです。
実は、先月のイベントでデビューしていたのに紹介が遅れていました。
まめわんのボルゾイ、まめボルです。
足の長いボルゾイを、足の短い、まめわんスタイルで表現するのがたいへん難しかったです。
まめわんの中ではとっても足長さんになっています。
それでも足は短いですが…。
作り始めたのは去年の初めだったのに、完成は今年の5月でした。
たまたまタイミングが悪く完成・公開まで、とても時間がかかってしまいました。
近々、ホームページのgalleryに掲載予定です。
そして、足長さん第2弾を製作中です。こちらの状況もまたお知らせしますね。
気が付けばブログが放置状態に…。えらいこっちゃ。
ごめんなさい。
カピバラの作り方への質問がありましたので、作り方の写真を撮ってみました。
編み図の2/4は以下の部分です。
1/4を終えたところ、2/4の最初の状態は次のようになります。
右上に伸びているテグスが編み図では青いテグスを指しています。
次の写真は、2/4 1(3)で、左耳をつけます。
茶色いビーズが加えたビーズです。
次の写真は、2/4 2(3)で、右耳をつけます。
右側のテグスが青で、左側が赤を指します。
次の写真は、2/4 3(4)で、首の後ろのあたりを作ります。
これで、2/4は完成です。つづいて3/4で体の部分を作っていきます。
同じところで悩まれている方は参考にしてみて下さい。
毎回写真で解説とはいきませんが、作り方がわからないなどありましたら気軽に聞いて下さいね。
土曜日に、大阪南港ATCで行われていた「アート&てづくりバザール」に参加してきました。
何回か参加しているので特に迷うことなく順調にスタート。
開場とともにお客さんが…。
全然来ません。
いつもより会場が大きくなり、最初に奥の方に入る形になっていたので、こちらにくるまで時間がかかっていたようです。
たくさんのお客さんにきていただけました。
初めての方はもちろん、常連さんやブログでお世話になっている方など、たくさんの方とお話できてよかったです。
また、たくさんお買い上げいただき、本当にありがとうございました。
今回も、ぴよぴ堂さん改め、Woolly Birdさんとの共同出店でした。
ブースは、こんな感じに。
WoollyBirdさんに製作してもらった、看板です。
次回、12月も参加の予定です。 看板を目印に、ぜひご来店下さいね。
17日(土曜日)のアート&てづくりばざーる(大阪南港ATC)に、なにか目立つものを持っていきたくて考えてみました。
この前作った、クリスタルの龍がよかったので、アクリルの10mmを使って、白龍を作ってみることにしました。
かなり大きな作品になるので、テグスは、7メートル必要ということに。
普段1メートル前後のテグスを使って作っているのに、7メートルは強烈に長い。
長いからめちゃめちゃ作りにくい。
それでもなんとか進めているうちに、おやっ?
いくらなんでも長すぎるのではと。
3mmで140cmなので、x5で7mで計算していましたが、なんでx5?
通常10mmで作る場合は、x3で計算しているのに。あれー。
長いはずです、4m20cmでよかったわけですから。
長すぎた分を両端、140cmずつカットしました。
最終的には、片方がちょっと短くてギリギリでした。あと+20cmほどがちょうどよかったみたいです。
迫力の20cm超えです。
3mmで作った龍を頭の上にのっけてみました。
スワロの5mmで作った前回の龍に輝きは劣りますが、でっかい分、迫力はあります。
ディスプレイ用に明日のアート&てづくりバザールにもって行きます。
龍を見かけたら、ぜひお立ち寄り下さいね!